藤井寺 美容院 酸性カラー
2021/11/26
ブログ
酸性カラーは、ヘアマニュキュアのことです。
FLORIE FEREでは酸性カラーと呼んでいます。
酸性カラーは需要が多く、Villa Lodolaオーガニックカラーと同じぐらい施術されるお客様が多いです。
酸性カラーはグレイカラーで使用しています。
メラニン色素を抜くことなく、かぶせていきます。
メラニン色素を抜くことをしませんので、ダメージがありません。
ダメージをきになさるお客様に、オススメしています。
酸性カラーを施術する時は、2度染めていきます。
1度染めてから温めて、もう1度染めます。
その方が、色持ちが良くなります。
通常のカラーと同じぐらい持つと思います。
メラニン色素を抜くことをしませんので、キューティクルをひらかせません。キューティクルをを開かないので、そこからアミノ酸・タンパク質が流失していきません。
手触りが落ちることはありません。
上にかぶせていきますので、かえってツヤ感・手触り感がアップします。
ただ、明るくは鳴りませんので、明るさを求めておられるお客様にはVilla Lodolaオーガニックカラーの方をおススメしています。
Villa Lodolaオーガニックカラーは92%自然由来のカラーです。全くダメージしないかといえば、そうではありません。
8%化学的なものが入っていますので、多少なりともダメージはあります。通常のカラーに比べれば、ダメージを抑えられると思います。
酸性カラー、ダメージを気にされておられるお客様にオススメです。
ご質問などありましたら、お気軽に仰ってくださいませ。