藤井寺 美容院 酸性カラー
2022/04/13
ブログ
酸性カラーは、ヘアマニュキュアのことです。
FLORIE FEREではヘアマニキュアのことを、酸性カラーと呼んでいます。
酸性カラーはヘアエステのことですので、明るくはなりません。
明るくする為には、髪のキューティクルを開いてメラニンを抜きます。
抜いてから、お好みの色素を入れていきます。
酸性カラーは、髪の色素を抜かないで、色をかぶせていきます。
キューティクルを開かせることはしませんし、色素も抜きません。
髪の表面に吸着させていきます。
その分、明るくはなりませんが、髪がダメージすることはありません。
白髪にかぶせていきますので、グレイカラーとして施術しています。
黒髪のところは、変わりませんので、おしゃれ染めには不向きですが、ツヤ感はでます。
グレイカラーで、髪をダメージされたくないお客様に、おススメしています。
また、カラーで痒みや、かぶれた方にもオススメです。
ただ、明るくはなりませんので、ご理解頂けると有難く思っております。
酸性カラーは、FLORIE FEREではVillaLodolaのカラーと同じぐらいに人気のメニューです。
明るくはなりませんが、ツヤ感・手触り感がアップします。
また、ハリコシがでます。
持ちが悪いというお話も、度々お聞きしますが、染め方に工夫しておりますので、通常のカラーぐらいは持つと思います
トリートメントをしなくても、髪がまとまりやすくなってきます。
明るさを求めておられないお客様には、酸性カラーをおススメしています。
ぜひ一度お試しくださいませ。