藤井寺 美容院 酸性カラー

2022/08/04 ブログ
logo

酸性カラーは、ヘアマニュキュアのことです。

FLORIE FEREでは、ヘアマニュキュアのことを酸性カラーと呼んでいます。

酸性カラーはノンダメージカラーですが、明るくはなりません。

グレイカラーに使用しています。

グレイカラーのお客様で、明るさを求めておられないお客様・ダメージを気にされるお客様に酸化カラーをおススメしています。

明るくはなりませんが、髪をダメージさせないので、髪がまとまりにくい方は、酸性カラーに変えて頂くだけでまとまりやすくなったりします。

お客様の髪質にもよりますが、髪をコーティングしていくので髪に重さがでて広がりやすい方等は、髪に落ち着きがでてきやすくなります。

FLORIE FRREで使用している酸性カラーは、はちみつ・アプリコットオイル等が配合されていて、ツヤ感・手触り感がアップします。

また、FLORIE FEREでは酸化カラーを2度染めします。

1度染めて、温めてもう1度染めていきます。

ので、酸化カラーのもちが違います。

通常のカラーのもちとあまり変わりません。

Villa Lodolaオーガニックカラーをされるお客様もですが、FLORIE FEREでは酸化カラーをされるお客様も多くいらっしゃいます。

割合的には、1対1ぐらいからはかと思います。

明るさを求めておられないお客様・ダメージを気にされるお客様には、酸性カラーをおススメしています。

もし迷われましたらご相談くださいませ。

ご予約お待ちしております。