藤井寺 美容院 酸性カラー

2023/07/30 ブログ
logo

酸性カラーは、ヘアマニュキュアのことです。

FLORIE FEREでは酸化カラーと呼んでいます。

ヘアマニュキュアですので、通常のカラーのように髪を明るくすることは出来ません。

通常のカラーは、髪を明るくするためメラニン色素を削ります。

キューティクルを開いてメラニン色素を削り、お好みの色味を入れていきます。キューティクルは、また閉じますが1度開いたキューティクルは開きやすくなります。

その開きやすくなったところから、髪の成分であるアミノ酸・タンパク質が流失しやすくなります。

それを補充するためにトリートメントをしていきます。

酸性カラーはキューティクルを開かせることはしません。

そのままかぶせて吸着させていきます。

ノンダメージカラーです。髪を明るくすることは出来ませんが、酸性カラー後は髪にツヤ感・ハリコシがでます。

髪に明るさを求めておられないお客様・髪のダメージが気になられる方にオススメしています。

また、酸性カラーはヘアマニュキュアですので、少しでも持ちを良くするために2度染めをしています。

1度染めて加温して、もう1度染めて加温していきます。

そうすることで、通常のカラー程ではありませんが持ちが良くなります。

酸性カラーはFLORIE FEREでは人気のメニューです。

髪に明るさを求めておられないお客様・髪のダメージを気にされるお客様におススメしています。

髪に明るさを求めておられるお客様には、Villa Lodolaオーガニックをおススメしています。

迷われましたらご相談くださいませ。