藤井寺市 美容院 酸性カラー

2024/02/14 ブログ
logo

酸性カラーはヘアマニュキアのことです。

FLORIE FERE では酸性カラーと呼んでいます。

酸性カラーはノンダメージカラーです。

主にグレイカラーで使用しています。

髪をダメージさせることなく染めていきますが、ヘアマニュキアですので髪の色は明るくはなりません。

髪に明るさを求めておられないお客様や、髪のダメージが気になられるお客様にオススメしています。

よくご質問があるのは、酸性カラーのもちです。

FLORIE FERE では、少しでももつように2度染めをしています。

1度染めて加温して、もう1度染めて加温していきます。

そうすることで、通常のカラー程ではありませんが、もちが良くなります。

また、酸性カラーは髪に吸着させていきますので髪にツヤ感が増します。手触り感もアップします。

通常のカラーは、髪を明るくするためにキューティクルを開いてメラニンを削り希望の色味を入れていきます。

その後、開いたキューティクルを閉じますが、1度開いたキューティクルは開きやすくなります。そこから髪の主成分であるアミノ酸やタンパク質などが流出しやすくなります。酸性カラーは、キューティクルを開かずに髪に吸着させていきますので、髪への負担があまりありません。

髪に明るさを求めておられないお客様や髪のダメージが気になられるお客様には酸性カラーをオススメしています。

髪に明るさを求めておられるお客様には、FLORIE FERE ではVilla Lodola オーガニックカラーをオススメしています。