藤井寺市 美容院 酸性カラー
2024/03/29
ブログ
酸性カラーはヘアマニュキアのことです。
FLORIE FEREでは酸性カラーと呼んでいます。
酸性カラーは主にグレイカラーで使用しています。
酸性カラーはヘアマニュキアですので、髪を明るくすることは出来ません。
白髪のみに染まると思って頂いたほうがいいかと思います。
酸性カラーは、髪をダメージすることなく白髪のみ染めていくノンダメージカラーになります。
FLORIE FEREでは髪に明るさを求めておられないお客様や、髪のダメージを気になられるお客様にオススメしています。
髪の色を明るくしてご希望の色味をだすには、髪のメラニン色素を削って色味を入れていきます。そのために、キューティクルを開いていきます。
開いてキューティクルは閉じますが、1度開いたキューティクルは開きやすくなります。そこから髪の主成分であるタンパク質やアミノ酸等が流出しやすくダメージに繋がっていきます。
その流出を補うためにサロンでトリートメントをするわけです。
酸性カラーは、キューティクルを開かせる事はありません。そのまま髪に付着させていきます。
付着させているので、髪の芯までは染めることは出来ませんので、持ちが気になってくるとオススメ思います。
FLORIE FERE では少しでも持ちをよくするために、2度染めをしています。
1度染めて加温して、また染めて加温しています。
そうすることで、通常のカラーまでは難しいですが、持ちがよくなります。
FLORIE FERE では髪に明るさを求めておられないお客様やダメージが気になられるお客様には酸性カラーをオススメしています