藤井寺市 美容院 酸性カラー

2024/07/11 ブログ
logo

酸性カラーはヘアマニュキアのことです。

FLORIE FEREでは酸性カラーと呼んでいます。

酸性カラーは主にグレイカラーで使用しています。

酸性カラーは髪の色を明るくすることは出来ません。白髪にだけ色がはいる思って頂ければ。

酸性カラーは髪の色を明るくすることは出来ませんが、髪には優しいノンダメージカラーです。

通常のカラーだと髪を明るくするために、髪のキューティクルを開いてメラニン色素を削ります。そしてご希望の色見を入れていきます。その後キューティクルを閉じますが、1度開いたキューティクルは開きやすくなります。そこから髪の主成分であるアミノ酸やタンパク質等が流出していきます。

酸性カラーはキューティクルを開くことなく、髪に吸着させていきます。

酸性カラーはヘアマニュキアですので、もちが気になられると主にます。

FLORIE FEREでは少しでももちを良くするために、2度染めをしています。

1度染めて加温して、もう一度染めて加温しています。

2度染めすることで、1度染めよりムラなく、しっかり染めていきます。通常のカラー程は難しいですが。1度染めでは染まりきらないところを2度染めでカバーしています。

髪に明るさを求めておられないお客様や、髪のダメージが気になられるお客様には酸性カラーをオススメしています。

FLORIE FEREでは、酸性カラーは人気のメニューです。

明るさを求めおられるお客様にはVilla  Lodolaオーガニックカラーをオススメしています。